群馬県立女子大学文学部美学美術史学科のアートマネジメントゼミが「中之条ビエンナーレ2025」でみつけた作品の魅力などを期間限定でお知らせしていきます。すべての記事は学生がエリアをまわり、見たり、聞いたり、感じたことがベースになっています。 本活動は2013年から継続しているものです。2013年の中之条ビエンナーレでは群馬県の「やま・さと応縁隊」の事業として本活動を行いました。2015、2019、2021、2023年は引き続きブログで情報発信を行っています。ここでは過去の記事もご覧になることが出来ます。 本学科HPもぜひチェックしてください。https://www.gpwu.ac.jp/dep-pos/dep/lit/art/
こんにちは、マルガレス・ペンタです。
今回はアートめぐりから一息ついて、おすすめのグルメをご紹介します。
伊参エリアの総合案内所である伊参芸術文化創造施設「イサマムラ」(旧伊参小学校)の校舎から出て右側に進むと、いくつかのキッチンカーが並んでいます。
お腹を空かせていた私は長考の末に、ホットサンドのお店MADOKAの「ローストビーフサンド温玉入り」を注文しました。
ぎっしり入ったローストビーフの旨みと、トマトの甘み、そして温玉がとろっと溢れて…
一気に口に運べば、口の中はもちろん気持ちもお腹も幸せな気持ちで満たされます。
食材にもとっても拘っているようで、メニューも豊富です。
メニューを見ているだけでお腹がすいてきますね。
皆さんもぜひ、伊参エリアを訪れる際にはMADOKAにお立ち寄りください。
0 件のコメント:
コメントを投稿